

合板も張り終わり、作業スペースの所は写真を撮り忘れてしまいましたが、
番協にパーチクルボードで下地を作りその上はフローリングで仕上げました。
下が土間なので番協フロアは高さ調整が簡単なので有効ですね。
角を45度に落として動線の邪魔にならないように仕上げ。
形が出来上がってきました⤴︎


合板も張り終わり、作業スペースの所は写真を撮り忘れてしまいましたが、
番協にパーチクルボードで下地を作りその上はフローリングで仕上げました。
下が土間なので番協フロアは高さ調整が簡単なので有効ですね。
角を45度に落として動線の邪魔にならないように仕上げ。
形が出来上がってきました⤴︎