外壁のリフォームを考えていますが、築何年ぐらいで行うのがベストですか?
外壁のリフォームの目安は、築10年ほどと言われています。
外壁塗装をした方がいリフォームサインとは?
外壁塗装をするベストなタイミングは、築年数も1つの目安になりますが、下記のような症状が見られた場合でもリフォームが必要になります。
「簡単に分かる」外壁塗装の7つのサイン!
- 外壁にヒビ割れがある。
- 外壁の塗装が浮いている、剥がれている。
- 外壁にサビが発生している。
- チョーキング(壁を触ると白い粉がつく)。
- 外壁にカビ、コケが発生している。
- 外壁が腐食しているところがある。
- 外壁の色が褪せている部分がある。
※上記のうち1つでも見つかった場合は、早めに外壁リフォームすることをおすすめ致します。
なぜ、外壁・屋根塗装が必要なのか?
私たちの住まいは、外壁や屋根に守られているため安心して暮らすことができます。また、その外壁・屋根を更に守ってくれているのが塗装になります。
この塗装には寿命があり、一度塗装してからまたは新築時から5~6年、寿命が長い塗料でも10~15年と言われています。
私たちの住まいの外壁や屋根を守ってくれている塗装が劣化すると、雨風や紫外線などによって雨漏りや建物の腐食などの原因になります。
住まいを守るためには、塗装の寿命に応じて屋根や外壁を守る塗装が重要です。
外壁リフォームサインを放っておくとどうなる!?
起きる様々な問題について、一覧にしましたので参考にしてください。
リフォームサイン | 年数 | 原因 |
---|---|---|
外壁のヒビ割れ | 8~15年 | 温度変化によって外壁の体積の収縮によって起きる。経年による塗膜劣化。 |
外壁の塗装の浮き・剥がれ |
15年ほど | 下地素材の腐食によって起きる。 |
外壁にサビが発生 | 5~10年 |
雨水や大気中にある水分によって起きる。 木造住宅の場合、モルタル外壁の内部にあるラス銅という部分に雨水が侵入して起きる。 鉄筋コンクリート製の住宅の場合、工事で使用された仮設アンカーが錆びることがある。 壁内のサビが雨水で流れ出たもの。 |
チョーキング (壁を触ると白い粉がつく) |
5~10年 | 紫外線・水・温度変化によって、塗料の色を形成している顔料が劣化し粉状になる。 |
外壁にカビ、コケが発生 | 5~15年 | カビやコケは、防水性が無くなり湿気の多い場所に発生しやすく、家の日当たりが悪い場所で水分さえあれば、胞子などを栄養分に繁殖する。 |
外壁の腐食 | 15年ほど | 腐食には、内側からと外側からの2種類ある。 外側からの腐食:上記のサビ・チョーキング・ヒビ割れなどを放置すると発生する。 内側からの腐食:雨漏り・湿気・結露など。 |
外壁の色褪せ | 5~10年 | 紫外線の影響や塗装の表部分の劣化によって起きる。 |
まとめ
屋根・外壁の塗装リフォームは、雨風や紫外線などから家を守ってくれている屋根・外壁を保護する役割があります。屋根や外壁があるだけで守られているように思うかもしれませんが、塗装が剥がれてしまったり色あせると、外壁や屋根もどんどん劣化してしまいます。劣化部分を見つけても「まだ大丈夫だろう」「1つくらいのヒビなら」とリフォームを先延ばしにしてしまうと、最初に劣化を見つけた時に比べ余分な費用がかかってしまいます。
上記でもご紹介したように、外壁・屋根の劣化を見極めるには、住居の耐用年数を目安にリフォームする方法とリフォームサインを見つけた際に行う2つの方法があります。
リフォームサインは、これ以上劣化が進まないように知らせてくれているものなので、1つでも見つかった場合は手遅れにならないよう、早めにリフォームしましょう。