岐阜・愛知・三重で 注文住宅・リフォームなら 大西宏明にお任せ下さい!

トップ > Q&A > 風呂・浴室リフォーム > 浴室リフォームをするのですが、失敗しないためのポイントがあれば教えてください。

浴室リフォームをするのですが、失敗しないためのポイントがあれば教えてください。

はい、失敗しないための浴室リフォームをするポイントはいくつがございます。

まずは、浴室リフォームについてご説明致します。

浴室リフォームの失敗しない5つの方法とは?

浴室といっても、床・壁・浴槽などどの部分をリフォームしたいのか、それとも浴室全体をリフォームしたいのかで状況は変わってきます。

浴室といっても浴室の種類は、大きく分けて「ユニットバス(システムバス)」「在来工法」の2つに分けられます。

 

方法1:ユニットバス(システムバス)・在来工法の違いを理解する

ユニットバス(システムバス)とは?
マンションやビジネスホテルなどで多く用いられているのがユニットバス(システムバス)です。あらかじめ工場で、浴槽・各パーツが製造され、現場で組み立てるバスルームのことです。サイズ・オプションを自分の好きなように組み合わせできるためシステムバスとも言われます。ユニットバス(システムバス)は、防水性・耐熱性・保温性に優れているだけでなく、水漏れのリスクも少ないため2階以上の高さでも設置可能です。
工場で作ってそのまま入れるため、工事期間は短くてすみます。3~5日程度が一般的です。

 

在来工法とは?
昔ながらの戸建ての家は、ほとんどが在来工法で浴室が造られていました。浴室の周りに防水加工をし、その上にコンクリートなどをのせ壁や床を造る構成になっています。在来工法は、水漏れになりやすいため、定期的なメンテナンスが欠かせません。浴室の広さ・形に合わせて自由な施工ができるのが魅力です。

 

方法2:ユニットバス(システムバス)・在来工法のメリット・デメリットを理解する

ユニットバス(システムバス)と在来工法のメリット・デメリットをまとめましたので、参考にしてください。

 

ユニットバス(システムバス)のメリット

  • 床と壁のつなぎ目が一体化しているので、水漏れがない。
  • 隙間がないため、断熱性に優れている。
  • 設置が簡単なため、工期が短くてすむ。
  • 在来工法より安価で購入しやすい。
  • 高齢者やお子様向けの仕様もある。
  • 掃除がしやすい。

 

ユニットバス(システムバス)のデメリット

  • 選択幅は広がったが、在来工法ほどの自由さはない。
  • 浴室スペースによって形・広さで制限がある。
  • 浴室スペースによって形・広さで制限がある。


在来工法のメリット

  • オーダーメイドのため、自由自在。
  • 浴槽の材質も幅広い中から選ぶことができる。
  • 手すりや浴槽の高さなどのバリアフリーもしっかりできる。
  • 浴室のスペース・形に左右されず、お好み空間が実現可能。


在来工法のデメリット

  • ユニットバス(システムバス)に比べ防水性が弱い。
  • 自由度が増す分、工期が長い。
  • 材料費、人件費などかかるため高価になる。

 

方法3:ユニットバス(システムバス)・在来工法どちらにもあてはまらない場合は?

ハーフユニットバスとは?
床から浴槽の立ち上がり部分よりしたの部分を一体化にしたユニットバス(システムバス)のことです。一体化された部分は、ユニットバス(システムバス)同様に防水性や保温性に優れています。上の部分にあたる壁や天井は、自由に仕上げることができます。
お客様好みの材質を選ぶことができ、ユニットバス(システムバス)よりオリジナリティが出せる手法です。
マンションやビジネスホテルなどで、築年数が多く天井高が十分にとれない場合に、ハーフユニットバスが使用されています。ユニットバス(システムバス)が不可能で、在来工法にしようとしていたが浴槽の種類が少ないためハーフユニットバスにする人も少なくありません。

 

方法4:ハーフユニットバスのメリット・デメリットを理解する

ハーフユニットバスのメリット・デメリットをまとめましたので、参考にしてください。

 

ハーフユニットバスのメリット

  • 天井高などがユニットバス(システムバス)でだめでもハーフユニットバスなら可能。
  • 防水面でもユニットバス(システムバス)同様、安心できる。
  • ドアも自由に選ぶことができる。
  • 浴槽より上の部分は、自由に素材選びが可能。

 

ハーフユニットバスのデメリット

  • ユニットバス(システムバス)より工事が難しいため工期に時間がかかる。
  • 浴室の壁に気を使用するとカビやすい。
  • 価格がユニットバス(システムバス)の高級品と同じぐらいかかる。

 

方法5:その他のユニットバスを理解する

オーダーユニットバスとは?
ユニットバス(システムバス)と在来工法のいいとこ取りで造る浴室です。
戸建ての住宅で、2階以上に浴室を設置したい場合はユニットバス(システムバス)が適していますが、浴室のサイズや形にこだわりたい場合は、オーダーユニットバスにされる方もいらっしゃいます。あまり希望される方が少ないため、オーダーユニットバスを行っているメーカーは少ないのが難点です。


浴室をリフォームする際は、何を重視したいかで変わってきます。自由度は低いが安価で、防水性・保温性を重視したい、デザインなどにこだわりはなく、工期を短くしたい方にはユニットバス(システムバス)がおすすめです。
反対に、お風呂の浴槽の形、材質にもこだわりたい、自由に設計したい方には在来工法がおすすめです。その分、工期にも時間がかかり、高価になります。
ユニットバス(システムバス)が不可能な方には、ハーフユニットバスがおすすめです。ユニットバス(システムバス)よりは時間も費用もかかってしまいますが、ユニットバス(システムバス)の防水性・保温性を活かしたまま、浴槽より上部分は在来工法と同じようにこだわることができます。どれもメリット・デメリットがございますので、それを理解した上でお客様の要望とリフォームするお住いの状況に合わせて、今より快適な浴室にしてください。

 

 

そのほかの「よくある質問」はこちら

お問い合わせはこちら